沿革
2012年 「成田おむすびプレイパーク」設立 7人の母たちがスタッフとなり、私有地にて月1回開催
2013年 「おむすびマルシェ」開催 私有地にて
2014年 「親子泥染」開催 (成田市 児童ふれあい事業)
「子どもフェスタ」参加 (成田市 ボランティア運営委員会 主催)
長編ドキュメンタリー映画「子どもこそミライ」上映とシェア会 (成田市 男女共同参画推進支援事業)
講演会「ママが引き出す子どもの本物の脳力」開催 講師:天野秀昭氏 大正大学 人間学部 人間環境学科 こどもコミュニティコース 特命教授
2015年 「中郷遊びの日」開催 (成田市主催)
2017年 赤坂公園にてプレイパークを開始 (2018年より赤坂公園を主体に活動しています)
2018年 親子自然散策「吾子の手 土の香(あこのて とのか)」開始
2019年
中郷出張プレーパーク開催スタート
講演会「遊びは大人になるじゅんび」開催 講師:関戸博樹氏 日本冒険遊び場づくり協会 代表 (成田市 児童ふれあい交流事業として受託)
2020年
コロナ禍でも外遊びを増やし、外での子ども・親子の居場所として未就園児を対象に「こむすび」を開始 開催日は月4回に増加
「ぼくの木、わたしの木、みんなの木プロジェクト」開催 成田市 スポーツみどり振興財団共催 夏、冬、春2021年3月まで
「実践外遊びのすすめ」開催 (成田市 児童ふれあい交流事業として受託)
2021年
中郷プレーパーク開催
成田市市民憲章推進協議会より感謝状受賞
「おもてなし英語NARITA」の撮影
2022年
中郷プレーパーク開催
講演会「プレイパークって?プレイワークを知ろう?~遊びの可能性と見守り~」開催 講師:相澤孝紀氏(一社)千葉県冒険あそび場ネットワーク
ラジオ成田 「フリーラジオ」にて、おむすびプレイパークの様子を収録、放送(2023年3月まで) NARITAクリスマスマルシェ参加
2023年
中郷プレーパーク開催
「ゆめパの時間」上映会開催 同日にプレイパーク(成田市 児童ふれあい交流事業として受託)
初あかさかKidsマルシェ共同開催
特定非営利活動法人化
【設立~2023年までのおむすびプレイパークの歩みはこちらへ→ameblo☆
スタッフ体制
- 理事3名 監事1名
- プレイリーダー 7名
- 他サポーターさん 多数!ありがとうございます
成田おむすびプレイパークでは、サポーターを随時募集しています。 サポーターについて詳しくはこちらへ→☆ 参加してくださるかたはお問い合わせ、または公式LINEからご連絡ください。
スタッフ紹介
代表理事 ・ ともちゃん(山谷友美)
子どもたちがやりたいことをやったり 誰かと出逢って交流が育まれたり、
の~んびり寛いだり、プレイパークはいつでも誰でもウェルカムなそんな場所です。
地域の未来が、子どもがどこでもそうなったらと願ってプレイパークをしています。
おむすびはたくさんの人の願う、そして関わって下さってる場でもあります。
来る子達、そのご家族、スタッフ、その家族、近隣の学校、行政や地域、応援して下さる方々、企業さん、、、みーなさんにとって、この出逢いがそれぞれのWell-Being,HAPPYに繋がりますように!
3児の母・小学校教諭一種免許・対話の学び「子育て航海術」認証ファシリテーター
好きなこと♡歌うこと、話すこと、お散歩とバレー🎵
副理事 かなえちゃん (片岡佳苗)
男子2人の母。 我が子の子育てをわらべうたサークルやプレイパークでママ同士の繋がりに支えられ、四季の移ろいを楽しみながら過ごしてきた。どの子も健やかに育つ権利がある『子ども権利条例』を成田市に作りたい!と成田こどもどまんなかの代表も務める。
直感大事、切り替え上手・メンタル強く、コミュ力高い。
好きなこと♡絵本読み聞かせ、歌うこと、お酒を嗜むこと(ビール)
理事 ジェシー (小川 奈緒子)
男子2人の母。 ねばならない苦しい子育てからの卒業 子育てをもっと気楽に!
面白がるをモットーに 発達習慣サポートクリエイターとして活動しつつ実家の古民家でもイベントやワークショップを開催。
好きなこと♡ボードゲーム•少女漫画•マヤ暦•星野源•マツコDX
加入団体
一般社団法人千葉県冒険遊び場ネットワーク(ちばぼう)
成田市ボランティア連絡協議会